TOP > 自動車用補修ケミカル > 塩害ガード > 塩害ガード 水性 ブラック 1kg
自動車補修用

塩害ガード
![]() | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||
|
特長
●水性タイプで安全性が高い!! 耐チッピング性能に優れます。
●油性タイプと同じく、塗膜が厚く、優れた密着性があります。
●水性タイプの補修用スプレーもあります。
●塩水噴霧試験500時間以上合格。(塗布膜厚200μm以上)
※可塑剤を多く含むタイヤハウスやシーラー部分に塗ると、硬化不良やベタつきが出る場合があります。
タイヤハウスやシーラー部分に塗布する場合は、目立たない箇所で試し塗りをし問題が無いことを確認のうえ、ご使用ください。
試験後に塗膜がべた付いたり乾かない場合は使用を中止してください。
-
用途
●自動車の下回り用防錆塗料
※塩害ガード用塗布治具はWEBカタログ内の「ガン関連ページ」をご確認ください
テクニカルデータ・性能/性状
-
●指触乾燥 60分(常温)
●推奨膜厚 200μm以上
●塗布面積 0.5~0.8 ㎡ /kg
●塩水噴霧試験 500時間※
※推奨膜厚200μm以上にて塩水噴霧試験した結果の値となります。